直線上に配置
バナー
第一ステップ インターネット常時接続

2001年5月1日
 フレッツADSLを利用するために、プロバイダーの「ぷらら」に加入。

2001年5月7日
 NTTのフレッツADSLに申し込む。しかし、「ぷらら」の準備が出来てなく登録できないとの回答あり。

2001年5月11日
 ぷららのホームページ上では、フレッツADSL開通が5月12日予定の案内が出ているので、再度NTTに連絡する。NTTのコンピュータ上ではダメ。月曜日に再度挑戦するとのメールが届く。(今週末には開通すると思っていたがダメ、・・・ガックリ)

2001年5月14日
 NTTでのフレッツADSLの登録がやっと完了。しかし、利用までには7営業日かかるとのこと。
 正式開通は、5月24日になると回答だが、前日に工事を行うので前日の夕方には利用でこるとの事。
 (23日が楽しみになる。でもあと一週間の辛抱)

2001年5月23日
 念願のADSL開通の日、スプリッタとADSLモデムはすでに取付けていたので、パソコンでフレッツADSL接続ソフトを起動する。何となく接続している様子、ホームページを閲覧する。やっとADSL開通。
 .
hirora.com
メール アイコン メール
直線上に配置
サーバ構築 [HIRORA.COM]