直線上に配置

スペインからのお便り

このページは、スペイン在住の
Michi.Yamamotoからの
情報をお届けします。
直線上に配置
Spain Valencia 

 日本もすっかり夏で、猛暑が続いていると思いますが、皆さんお元気ですか?
 スペインは相変わらずの暑さです。そして、7月はじめから全てのバーゲンが始まり、今は第2段階目の安売りセールのようですが、どこでも同じでいいものはほとんど残っていません。そして、最近知ったのですが、7月はFiesta de Julio(7月の祭り)といって地域ごとの(たとえば陶器だったり、守護神だったり、パエリアだったり)お祭りの月で、至る所でお祭りが行われて居ます。昨日も偶然中心部に近い所の大通りで、Fiesta de Flores(たぶんお花のお祭りだったと思います)が行われていました。丁度夜の8時ごろにぞろぞろと人が集まってきてすごい賑わいでした。ようは沢山のお花で飾られた日本でいう山車に民族衣装などをまとった人たちが乗っていて大通りを練り歩くだけ?のような感じでした。
 私たちはさわりだけみて、帰りましたが10時も過ぎて、暗くなった頃には盛大な花火が打ち上げられてお祭りは盛り上がっていたようです。
 下の写真にあるカラフルな色紙に包まれたキャンディのようなものは実は爆竹です。お祭りのクライマックスの時に導火線に火がつけられて、いっせいに鳴り響きます。沢山ぶら下がっていますが時間にして1分もかからないような気がします。ほんとすごい轟音が鳴り響くのですがこっちの人々は大好きです。かならず、お祭りの時は鳴っています
 日本のお祭りのように屋台が色々と並ぶことはありません。大抵この時期はジュースかアイスを扱っている簡易のお店が所々にあるくらいです。
あとは焼きとうもろこし、日本と違って炭火で焼いてとうもろこしの皮のほうに塩をつけてわたしてくれますちなみに8月は色々なお店が夏休みモードになるようですが、7月同様、各地域でお祭りも行われるようです。なんかほんとにお祭り好きな人たちのようです。
 それでは、またメールします。

             2002年8月3日